前々回に特盛と題して、11ミリクラブでURLはんこをやったわけですけども、
正直「もうちょっといけるなー」という気持ちが残りました。
計算上、縦横1.5ミリ角の文字で50文字は入るので
1.7ミリクラブの「☆取得者」として更に挑戦することに。
なかなかいい題材が見つかりませんでしたが
昨日の仕事中ふわーっと思い浮かびました。
思い浮かんだと同時に、絶望感と期待感で複雑な気分になりました(笑)。
前回のURLより遥かに文字数が多く
なおかつアルファベットより複雑形状のカナ文字です!
しかしながら、なかなか美しい題材だと思います。
オルルルルァ!

2010.06.28製作。縦横11ミリクラブ。

よくよく考えたら凄い、「いろは歌」でございます。
言わずもがな、カナを全部使って意味ありげな文章を作ったものですね。
当然ですが一文字も被ってないってのがミソです。
文字数も48。
つか「ヰ」なんてほとんど漢字だし(実際「井」の変形だし)。
「ヱ」と「エ」の区別も付きませんね。
そんなんよりも「ア」が死に掛けてるね(笑)。
ま、そんなこんなでがんばった。
お粗末さまでした。

↑ポチっとお願いします。
*********************************************************
と、当初はこれで終わりの予定であり
twitterで予告して風呂入って歯磨いて寝るつもりでしたが
やはり「ア」が気になったこととやってないことに気づいたというのがあり
就寝時間ギリギリになってからソッコーリベンジしましたぁ(笑)。
やってないことと反省点を活かしたらスペースが空いたので
おまけも放り込んだりましたよ。

うお、「咎無くて死す」も再現されている。今気づいた(笑)。

よー見たら10.5ミリクラブだな。
ビックリマークのお陰で49文字達成!
「ナ」が微妙に位置変更。
お陰でそれ以降が一文字ずつズレて、「ラムウ」とか「ミシン」とか
関係ない単語が浮かび上がる楽しい仕上がりになりました。
若干読みやすさも改善されたかと思います。
「ア」は、意識し過ぎた感じですね(笑)。
でも生き生きしておってケッコーケッコー。
楽しさついでにこんなのも作りました。

「お前そんなんどこで覚えて来たんや(笑)!」的な。

今日の原版たち。
アルファベットならもう少しいけそうな気もしてますが
全部はもうやっちゃったし
文字数のトライアルネタとしてはいいのが思いつきそうにもありません。
これからの11ミリクラブは文字数じゃなく
ネタの面白さで勝負していきたいと思います。
いやーすっかりマイブームだなぁ11ミリクラブ(笑)。
楽しい事を考えて下さりほんとにありがとうございます、部長。

↑11ミリクラブもほどほどに
オーダー品やれっつーのよな(笑)。
▲ by guntap | 2010-06-29 20:13 | 消しゴム版画-ロゴ