人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GUNTAPの夏休み消し版教室

こんばんは。
明日からまた夜勤が始まるんでまだ起きてるGUNTAPですよ。


話は先週のあたま。
以前ご紹介しました芙宇莉ちゃんのパパ(筆者の高校の同級生ね)から
彼の小6の甥っ子、佑飛(ゆうと)くんの夏休みの工作で
「是非GUNTAPくんの消し版を教えて欲しい」ということで…。

やてきましたあせんせー。あんこくせんせー(笑)。

ということで今日はそのレポートでございます。



教室は土曜日(7/31)に行いました。
初め消し版製作の概要をまあ大体教えた後、
理屈を捏ねてても仕方ないので実践開始。
絵は事前に描いててもらってたんで、そこからせんせーが選び
まずは「トレース→転写→切断」からスタート。


GUNTAPの夏休み消し版教室_c0214078_3142547.jpg

バーン。
あんこくせんせーは周りに枠を付ける派なので、それに倣ってもらいました。

絵に関しては、ほとんど細かい指導はしてませんでしたが
なんて季節感のある絵なんだと思って感心しました。
このブログ季節感ないからね(笑)。

トレースの際、「爪で擦りつけること」という指示しかしないので
転写ムラが出来てしまったんですけど…(その後指示補足。)
まぁ最初は練習ということで、続行ー。

転写後は「彫り」の作業なわけです。
「黒い線がテッペンの、台形になるようにカッターを入れるー」
と教えて、いざ作業開始~。


GUNTAPの夏休み消し版教室_c0214078_3331763.jpg

いっしょけんめい、です。


やーしかし、これがなかなかどうして、教えるのが難しいんですよね。
筆者の場合、残したい線の「左側を下から上へ」というカッターの動きで作業するので、
今回はそれに倣ってもらったわけですが…、我々は当たり前と思ってても
何事も勢いでやっちゃう小6ボーイにはなかなか難しい(汗)。

ずんずん進みたい気持ちのせいでさっきのルールを忘れてしまい
刃は上向いてるのに上から下にカッターを引き吊ったり、
線の右側からカッターを入れてスーっとカットしちゃったり。

でその後は、その切り込みに対してブイの字になるように刃を入れます。
今度は「線の右側で、2ミリほど離してカッター入れる(あんこくルール)」わけですが
こんなこと言われても初心者じゃ「は?さっきの逆?」みたいな感じですよね…。
これ以上でも以下でもないんだけど、他になんつったらいんだろーっ?


まーでも、なんとかかんとか一発目の作品が出来ました。


GUNTAPの夏休み消し版教室_c0214078_3425375.jpg

ババーン!5cm×5cm。

んあーこれ正直ね、お母さんと叔父さんとせんせーの手助け入っちゃってます(笑)。

GUNTAPの夏休み消し版教室_c0214078_3452858.jpg

右がふーたんパパ(佑飛のおんちゃん)。

お母さんは説明の補足のために、
せんせーは目の細かい部分の実演のために手を入れ
おんちゃんは「俺もちょっとやりてー」ということで参加。
白抜き部分はおんちゃん担当(楽しくて止まらない(笑))。
生徒さんはその間次のテーマの転写作業中。
うーん、自由だ(笑)。


さっきのはあくまで練習ということで、新たな題材に移行。
しかしたくさんの線相手にカッターを入れてるとそら訳わかんなくもなります。

「刃の方向逆、逆。」
「下から上。それじゃ上から下でしょ。」
「最初左側だったよね。それじゃ線が取れちゃう…、あー!」
と常に監視状態(汗)。やりづらかったろな。
(ちなみに取れちゃった部分はあんこくせんせーの手術により再生)

いやー教えるのって難しいなーと実感しました。
もっとわかりやすい教え方あるんだろうな。
相手が団体さんだったらぶっ倒れてたかも(笑)。

GUNTAPの夏休み消し版教室_c0214078_3554027.jpg

なんだかんだで二個目も出来た。サイズ同じ。

出来てから気づきましたが、初心者にしてはいずれも白抜きが多い!
もっと黒ベタが多い題材だったら、単純に消し版製作の楽しさだけを知ってもらえたかもー…。
で、そこからステップアップしてけばよかったっぽいなー。

せんせー、もーせーしました(笑)。


まそれでも、工作ネタはちゃんと出来たし。
充分集中作業もしてもらえたし。
なんつっても消し版製作をまじまじと体験してもらえたので
大変充実した時間を過ごせたと思います。

あんこくせんせーが次回いつせんせーするかは全くの未定ですが
その機会にはもっとわかりやすく指導できるように
いろいろ考えておこうと思いました。

佑飛くんの家族のみなさん。
しょうもないせんせーでしたけど大変よろこんで頂いて嬉しかったです。
ありがとうございましたねー。
佑飛くん、「スイカ」、一人で彫るんだぞ。
で出来だらちゃんとせんせーさ見せんなんぞー。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
↑ブログランキングの件です。
その一ポチが嬉しいのさ!

by guntap | 2010-08-02 04:26 | その他 | Comments(6)

Commented by Redbug at 2010-08-02 23:47 x
佑くん上手!(←馴れ馴れしいわぁ^^;)
小6、さすがです。

うちの息子ン時はヒドカッタもんです(小2)
あんこくせんせいお疲れ様です!


文章中に、ひとつひっかかる点が。
「刃を下から上に…」
ん!?

え!?(彫れるか???) 

彫ってるところ見てみたいです。



あ、そうだ!
すんごいの届きましたーーー!!

開けたら、うぎゃーーー!!
いろんな意味で規格外!


貴重なものをありがとうございました!

(Happy Seedのmayuさんからのお手紙と共にポストに入ってたのでギャップがっ!)


Commented by guntap at 2010-08-03 04:10
Redbugさん

彼独特の「色」がありますよね、もうすでに。
個性出易いのかもしれません、消し版。

前回のコメ欄でもtomoさんが「逆だ」と言ってましたし
今回の生徒のおんちゃんも上から下派でした。
いずれ彫り方のご紹介もしましょう。

あ、爆弾入りの郵便物届きましたか。
Redbugさんの演出、楽しみです(笑)。
Commented by tomo at 2010-08-03 08:11 x
あんこくせんせい、かわいい生徒さんいいですね。
1作目と2作目に大きな伸びを感じます。
さすがですね。
そしてはじめから高度な技術!白抜き!
これは先生のご指導の賜でしょう。

あ~夏休み。
今回の記事はむっちゃ季節感溢れてます。
Commented by mayu at 2010-08-03 22:29 x
さすが小6 とっても上手。
教え方がいいにちがいない!

そうそう、11ミリのはんこポストカード、我が家に届きました。
かわいくてかっこよくて。うれしかったです。
どうもありがとうございます♪
Commented by guntap at 2010-08-04 05:27
tomoさん

彼は大きくなってもイケメン確定ですよ。イイナー
白抜きのせいで作業多すぎて、ヤんなる気持ちもわかります。
もっと簡単でも充分でした。

季節感、あ、ロケだしねー!(そこかい)
Commented by guntap at 2010-08-04 05:31
mayuさん

教え方なんて実にお粗末さまでしたよ。
お母さんとおんちゃんのフォローが優秀だったんです(笑)。

絵手紙も実にお粗末さまです。
無理に貴ブログに載せなくてもいいですからね~(汗)。
でも喜んで頂けてうれしいです。
こちらこそありがとうございました。